放送
回数
|
紹介ワイン
|
ともチャンのコメント |
BLOG |
第50回
放送 |
|
|
「スイーツとワイン」
採れる食材って、そのまま食べても手を加えてもとっても美味しいですね !秋の味覚をスイーツにしたものって、みなさん何を思い浮かべますか?今回は、おいしいスイーツとワインを楽しみます。 なんと廣本さんが「手作りスイートポテト」を持参してくださいました☆ 前回、お団子とワインを合わせるときに「甘いモノには甘いモノが合う」とのお話がありました。今回もそれに習って、あま〜いワインをご紹介です
|
 |
第49回
放送 |
|
|
「楽しいお月見」
9月25日は、中秋の名月。おうちの縁側でおだんごとススキを飾って、優雅に月を眺めてみたいものです。そこにワインがあったら、とっても素敵だと思いませんか? その雰囲気だけでも味わいたいということで、今回はおだんごと ワインを合わせてみることにしましたー! ついつい、お団子もワインも進んでしまいそうですが・・・、しっかりお月見も楽しまないといけませんよね♪笑
|
 |
第48回
放送 |
|
|
「秋の味覚・秋刀魚とワイン」
秋、おいしいお魚といえば、やっぱり“サンマ”でしょう。そんなわけでサンマをスタジオに持ってきてみましたら、スタジオの中が魚のニオイでいっぱいに・・・。
気にせず試食しましょう(^_-)-☆。 これに合わせるのはなんと赤ワイン!廣本さんが持ってきてくださったのは、フランスの赤、2005年のものです。 2005年はビッグ・ヴィンテージの年。これからどんどん美味しくなっていくものが多いんだそうですよ。
|
 |
第47回
放送 |
|
|
「秋の味覚・キノコとワイン」
食欲の秋!秋の味覚とワインを実際に合わせていきたいと思います。まずは、“キノコ”。松茸にはちょ〜っと手が出ないけれど、しめじやしいたけ、エリンギを軽く炒めてみました。 なんとなく見た目からしても白ワインが合いそう(*^_^*) 香りも良いリンゴ酸の成分が口の中をすっきりとさせてくれます。それでいて複雑味も帯びているので、バターソテーのキノコには相性◎
|
 |
第46回
放送 |
ワインと食材についての3原則
(^_-)-☆ |
「秋の味覚とワイン」
夏も終わり季節は秋に近づいてきました。(とはいっても、まだまだ暑いですが・・・ )
秋!○○の秋、なんてよく言われますけど、やっぱり○○に入る言葉は「味覚」「食欲」でしょ〜! そんなわけで、この季節においしい食材とワインを合わせていきたいと思います。その前にワインと食材との相性って、改めて考えるとたくさんありすぎて迷ってしまいがちですよね。
|
 |
第45回
放送 |
|
|
「おでかけソムリエール」
お魚料理と赤ワインも、意外といけるということで、今週の一皿は「金目鯛のポワレ ハマグリの風味」 厚味のある金目鯛と合わせるのは、フランスの赤ワイン。冷やして飲むとグルナッシュのジューシーさが、温度が上がって開いてくるとシラーのふくよかさが楽しめる二度美味しい 一本です☆夏もそろそろ終わり、秋が近づいてきています。秋冬になるとまた深い赤が美味しくなってきますね。
|
 |
第44回
放送 |
|
|
「海でワイン」
夏といえば!やっぱり海!!。そんなわけで、今回はおでかけソムリエール、和歌山市の浪早ビーチへやってきました〜 。 海でワインを飲むなんて贅沢ですよね。けど最近ではバーベキューにワインを持っていく方が増えていると西浦さん。 パーティーの一本目はスパークリングがもってこい! さて今日はみんなでビーチバーベキューを楽しんじゃいますよ〜!!
|
|
第43回
放送 |
|
|
「花火とワイン」
夏といえば、祭り!花火!ということで、今回は花火を見ながら飲みたいワインです。 初めての、廣本さんと二人でのコーナーになり、二人でドキドキワクワクしながら
楽しくお喋りしちゃいました♪ 。・・・花火の弾ける様子スパークリングがぴったり!
頑張ってともちゃん、栓を抜こうと意気込んでみましたが・・・スパークリングは意外と簡単に開くものなんですね(笑)
|
|
第42回
放送 |
|
|
「冷やしておいしい夏ワインA」
夏においしい赤ワインです。そもそも、ワインには夏に飲むと美味しい、とか、冬のほうが美味しく感じる、というのがあるの??と西浦さんに聞いてみました。答えはずばり、「ある」 そうで、地域やブドウの種類によっても様々なようです 。 いつもは西浦さんや廣本さんにワインをあけてもらっているのですが、ともちゃん今回はコルクを抜くのに挑戦してみました☆その奮闘ぶりは・・・・・。 |
|
|
|
|
「うなぎとワイン」
土用の丑の日にはうなぎを食べることが多いですよね 。みなさんは食べられますか?ともちゃんはうなぎ大好きです! 夏はうなぎで暑さ・ダルさを乗り切りたいものです。 そこで、おいしいうなぎとワインの相性をチェックすることにしました☆ ちょっと奮発して、おおきなうなぎをスタジオに・・・ 。 コクのあるメルローを使ったテラと、うなぎのタレがよく合います! |
|